
第21週目の投稿(^^)/
もう8月になった🗻
しかも、今回で21週目っていうのも早い!
今週はなんとなく
人間の感性・機能みたいなものを
感じたり、考えさせられる物語が多いかもしれない。
今一度、人間が感じられる概念を見つめなおしたりしてみてください♪
伊皿子の犬とパンと種
記憶喪失の人のお話
周り人がその人を認識しないと
野生の人だと想った
そう考えると
殆どの人は認知・管理されている
凄い仕組みを人間は創った
今日の一言
国は類を見ない権力を持っている
だけど
自由に生きている時間も
碓かに存在する
#長野まゆみ #読書 #今日の一言
2023/6/9
越境と逸脱
友情のお話
他人への期待と憧れ
何気なく持ってる
隣の芝生は青い
でも自分ではそうしない
自分の殻が良くも悪くもある
想い描く自分と
現実世界での行動は違う
そんな日々もある
と想ったお話だった
今日の一言
自分の庭は何色にしようか迷うもんだ
#山崎ナオコーラ #読書 #今日の一言
2023/6/10
病棟の窓
入院中のお話
病棟内で色んな人に再会した
それぞれが過ごした人生
その時間が感じられた
そして
今の状況
普段は気づかなかった事もある
健康であることの大切さ
隠れてた色んな優しさ
そういうことも感じた
今日の一言
人生の時間は日常の時間の積み重ね
#大城立裕 #読書 #今日の一言
2023/6/11
無声抄
声・文字の失語に陥った小説家の話
おそらく出力のみの失語
言語化出来ないとは
違うものか分からない
けど
言語が無い世界だった頃は
失語というのも無い世界
絵は文字の原点
今日の一言
言語由来の感性はありそう
だからこそ言語はバラバラでも良いと想う
#諏訪哲史 #読書 #今日の一言
2023/6/12
まるで砂糖菓子
地方に移住したお話
都会での生活と
地方の生活は違うイメージ
ただ人間関係はどこでも構築される
本能で求めているモノなのかも
面倒くさがりながら求める
人間らしい
今日の一言
完璧な人間はほぼ居ない
何かしら不完全で
その方が人間らしい
#乙川優三郎 #読書 #今日の一言
2023/6/13
ポンペイアンレッド
求めてた赤い椅子が届くお話
椅子は人生の中で
結構長い時間使っていると想う
頭が整理されている状態と
溶けている状態
どっちも椅子の上では有り得そう
たまには
時間を忘れるほど
溶けていたい
今日の一言
溶けると夢中になる事は近い様で遠い
#髙樹のぶ子 #読書 #今日の一言
2023/6/14
前世は兎
前世が🐇だった人のお話
人間世界には全てのモノに
名前がある
それは普通の事だと思っていた
改めて考えると
相当エグい事をしてるなぁと想う
しかも色んな言語でやっている
モノの名前は割と皆自然と覚える
それだけで頭が良い
今日の一言
人間は物好きだ
#吉村萬壱 #読書 #今日の一言
2023/6/15